Britannia  警備保障

PK の種類


一口にPKといっても色々な手口があり、
その手口によってそれぞれ別の呼び方がされています。

初心者や、PKに関わり合いのない一般プレイヤーにとっては
よく分からないものも多くあります。

PKの他に、Looter(ルーター)と呼ばれる他人の死体から物を盗って逃げる輩もいます。

ここでは、そのようなPKLooterの種類や用語を説明します。


PK

プレイヤーキラー(player killer)、プレイヤーキリング(player killing)の略で、つまり殺人者、殺人行為の総称です。

日本では殺人も殺人者も同様にPKと呼ばれていますが、
海外では殺人行為をPK、殺人者をPKerと呼ぶのが一般的です。

青PK

様々な方法を使い、自分の名声を傷つけずにPKする者です。
PKなのに名前は青色なので、ブルーPK、青PKと呼ばれています。
逆に普通に「PK」といえば、赤PKを指します。

現在はステータスロスが廃止されたため、青PKは少なくなっており、基本的には後述するFPKやMPKの事を指します。

FPK (Flag PK)

相手を何らかの方法で犯罪者にしてから攻撃するPKです。
相手が犯罪者な訳ですから、自分の名声には傷がつきませんし、殺人報告される事もありません。

のぞきや盗み、ルートなどで挑発して先に相手に攻撃させる、ファイアーフィールドに突っ込んで相手を犯罪者にする(現在は不可)、特定のバグを利用する、ワザと灰色ネームになって誰かが攻撃して来るのを待つ、など様々な方法で相手を犯罪者もしくは攻撃者にしてから襲うというPKの事です。

Flag PK の「フラグ」とは犯罪者フラグの事です。
「FPK=青PK」のことでもあります。

CPK(カウンターPK)

上の青PKの説明にも少し書いてありますが、ワザと犯罪者になり、灰色ネームのままで立っていて誰かが攻撃して来るのを待ち、それに反撃を加える、という形でPKする者の事です。
他人のモンスターの持ち物をルートして、相手が怒って攻撃しきたら反撃する、という形のものもあります。
とにかく、相手にしないようにすれば対処できますので、挑発に乗らない様にして下さい。

MPK(モンスターPK)

モンスターを利用して相手を殺させる卑劣なPKです。
例えば、強いモンスターを何匹も誘導してきて、他のプレイヤーの近くで自分は Hiding や 魔法などで隠れます。
すると、そのモンスターはいっせいに近くの別のプレイヤーに襲い掛かります。
また、他のプレイヤーが戦っているモンスターにヒールし、かつその逃げ場を塞いだりなどの方法もあります。

手を下すのはモンスターなので、PK自身は殺人報告を受けたりする事はありません。
狩り場であやしい行動を取る人には注意して下さい。

このタイプのPKは Trammel に嫌がらせに来る場合もあります。
Trammel でも一応、注意はしておきましょう。

なお、Trammel で MPK を頻繁に繰り返して他人に嫌がらせをする行為は、ハラスメント(禁止された嫌がらせ行為)の対象となり、GM の処罰対象となります。
(あくまで、 Trammel ではの話ですので注意して下さい)

Guard PK (ガードPK)

街にいるガードを利用してPKをする者、もしくはその行為の事です。
街の近くで他人を挑発し攻撃させて街まで逃げガードを呼ぶ、
街の中で相手を挑発し攻撃させてガードを呼ぶなどの、かなり汚い方法です。
PKの評判にも傷が付きません。
相手にしないことが一番です。
他に、仲間にアイテムを持たせて街中で死なせ、そこから誰かがアイテムを取ったらガードを呼ぶ、というのもあります。
街中の死体をむやみに漁るのは危険ですので注意して下さい。

Thief PK (シーフPK)

Stealing (窃盗)の技能を持つPKの事で、窃盗行為により相手を怒らせて、反撃で相手を殺すPKの事です。
CPK (カウンターPK)の一種です。

また、戦いながら相手の秘薬や武器などを盗む場合もあります。
もし秘薬を盗られてしまうと魔法で脱出する事が出来なくなりますし、攻撃魔法も封じられます。
先に盗んでからいきなり襲ってくるものもいます。

盗む>逃げる>2分たって犯罪者フラグを消す>盗んだプレイヤーの前に現われる>盗まれたプレイヤーからはそのシーフは永久犯罪者フラグにより灰色に見えるので攻撃する(無関係の人にはそのシーフは青に見える)>反撃で殺す>先に攻撃してきたのは向こうで反撃の形なので、自分は殺人報告されない。
といった卑劣なFPKの形を取るものもいます。
とにかく、こういったプレイヤーは相手にしないで下さい。

詐欺PK

「いいベンダーがあるよ」とか、「ちょっと取りに行くからついてきて」 「良い物件あるんだけど見に行かない?」などと行って他のプレイヤーを街の外に連れ出して攻撃、または「スキルを上げたいので戦ってくれ」などといって相手に攻撃させて反撃で評判を落とさずに殺すというような、騙して相手を殺すPKの事です。
怪しい人にはついていかないように。

もしその人が赤いムーンゲートを出した場合は注意です。
赤いムーンゲートは、Felucca 行きのムーンゲートです。

Trap PK (トラップPK、箱PK)

同じトラップPKでも2種類あります。

1、トラップボックスを利用する者

罠を仕掛けた宝箱を道ばたやダンジョンに置き、その近くに隠れ、誰かがその宝箱を開けて罠にかかって死んだ所で出てきて、死んだ人から持ち物を奪っていくPKです。
怪しい宝箱は無視するに限ります。ダンジョンに出現した宝箱に罠をしかける者も多いので注意して下さい。 俗に箱PKとも呼ばれます。
怪しい箱は、遠くからテレキネシスをかけることによりチェックできます。
現在は開けてすぐ爆発するトラップボックスは作成出来ませんが、バグにより作成する方法もありますので注意が必要です。

2、入口に罠を仕掛ける者

Wind や Shame 2Fの入口、Jhelomの街の北の島の入口など、テレポーターで入る場所の出口に宝箱などを敷き詰めて、やってきた人が身動きできないようになる罠をしかけ、そしてやって人を集中攻撃して殺すというPKです。
こういったテレポーターの出口を塞ぐのは禁止されている行為なので、もし見かけたり被害にあったら、GMを呼びましょう。

トレハン PK

モンスターから入手できるトレジャーマップで、宝捜し「トレジャーハンティング」が可能ですが、そのトレジャーハンターを狙ってPKする者達です。
今は宝箱の埋蔵場所がほぼ判明してますから、宝が出やすい地帯というのが特定されています。
この場所を人の多い時間帯に監視して、宝が掘り出されたらPKし、宝の横取りを狙う連中です。

現在は発掘者とそのパーティーしか宝の中身を取る事は出来ませんが、トレハンポイントが PK の出没現場である事は今でもありますので注意して下さい。

バグPK ・ バグユーザー

バグを利用して、PKや家宅侵入などの犯罪を行う者たちです。
PKの場合、魔法反射のバグで相手を犯罪者にしてガードPKしたり、表示されない文字を画面一杯に喋りまくってラグを発生させたりなど、さまざまな方法がありました。
それらは見つかりしだい修正されていきましたが、まだこれからもどんなバグが出てくるか分かりません。

もちろん、バグによって被害にあったら即GMコールです。

チーター

ゲームの不正改造、もしくは不正行為を可能にするソフトなどを使用するプレイヤーです。
すなわち、彼らは現実に犯罪者ですね。
プログラムの不正改造による犯罪を「チート」と言うため、一般にチーターと呼ばれています。
似た言葉に「ハッカー」というものがありますが、こちらは英雄的な意味合いも持つため、こうした犯罪者には使われません。

代表的なチートソフトにUOEと言うものがあります。
さまざまな不正行為を簡単に行える最悪のソフトですが、使用者が見つかった場合、即アカウント剥奪です。

1Hiter (1 ヒッター)

相手を一撃で殺すプレイヤーの事です。
もちろん普通そんな攻撃力がある訳がないのですから、つまり彼らはステータス改造などの不正行為を行っているプレイヤーです。

Looter (ルーター)

他人の死体を漁る行為を Loot (ルート)と言い、これを専門で狙っているプレイヤーを Looter と呼びます。

強力な敵のいるダンジョンやモンスターの多い場所などで徘徊し、死んだ人を見つけたらすぐ持ち物を全部持っていく、卑劣な者たちです。
他人の倒したモンスターの持ち物を勝手に奪っていく者も Looter と呼ばれます。

Fame Looter (フェイムルーター)

他人の攻撃しているモンスターに横から勝手にとどめを刺して、名声とカルマを入手するプレイヤーの事です。

事故でこういう事が起こる場合もありますので、その時はすぐに謝りましょう。

詐欺師

PKや犯罪者とかいうのとは違いますが・・・
取り引きを持ちかけてお金だけ受け取って逃げる者や、取引中に渡すアイテムの数をすり替えるなど、汚い方法で他人を騙し、相手のアイテムやお金を盗る者です。
ベンダーにマジックアイテムを置き、嘘の効果を書いて高く売る、安い商品の中に一つだけ法外な値段を付けたアイテムを隠して弾みで買わせるなど、詐欺の方法は多くあります。

常に注意して行動するようにしましょう。

なお、家売買のからんだような、あまりに酷い詐欺の場合は GM による処罰対象となる場合もあります。

詐欺については、別にページを設けているので参考にして下さい。

ギルド荒し

ギルドに一般プレイヤーを装って加盟し、ギルドハウスなどに登録されたら、そのギルドメンバーを襲って殺し、ギルドの保管アイテムなども持ち去って逃げるという、かなり酷い行為の事です。
ギルドメンバーを攻撃する事は殺人報告の対象とはならないので、一種の青PK と言えます。
しかし、かなり卑劣な行為で詐欺的・コミュニティー破壊的な行動であるため、あまりに酷い場合は GM の警告対象となる場合もあります。

ただし、基本的にはギルドマスターの不注意とされますので、新しい人をギルドメンバーに加える際には注意して下さい。
特に、ギルドハウスの フレンド/コ・オーナーの登録には要注意です。
いきなり入ったばかりの人をコ・オーナーにするような事は危険が伴うでしょう。
できるなら、Forensic Evaluation(検死、司法調査)のスキルによって新規加盟者がシーフギルドに入っているかどうか、公式サイトの My UO キャラクター検索で相手のスキル構成がどうなっているのか、なども調べておきたい所です。

PKK

PKキラー、つまりPKを殺すプレイヤーの事です。
警察や自警団というか、そういう役割のプレイヤーの事です。

Felucca では PK は付き物であり、多くの善良な人々が被害に遭っています。
一般の人たちを保護する事になる彼らの活躍がなければ 、Felucca の Britannia は荒れ放題になるでしょう。

Duelist (デュエリスト)

PKの事ではありませんが・・・
試合形式の対人戦(Duel)を好む人たちのことです。
特定の場所に集まり、互いに戦い合う事を楽しむ人々です。

殺しやアイテムが目的ではなく、ただ戦うことが目的の人たちですから、戦い自体にもルールがもうけられている場合が多いです。
すなわち 「試合」 ですね。

そのための「Duel Pit」という施設も設けられています。

ただデュエリストの中には、普段はPKやPKKをしている人たちも多くいます。



戻る