« 2008年08月 | トップ | 2008年10月 »
2008年09月28日
切干大根の揚げ玉入り煮物(きりぼしだいこんのあげだまいりにもの)
*概要
普段は切干大根の煮物には油揚げを入れますが、その代わりに揚げ玉を入れてみました。他の料理同様に、代替品として結構使えるものです。
全文を読む "切干大根の揚げ玉入り煮物(きりぼしだいこんのあげだまいりにもの)"
揚げ玉刻み葱味噌汁(あげだまきざみねぎみそしる)
*概要
いつも飲んでいるみそ汁に、揚げ玉をプラスしてみました。刻みねぎをたっぷりと入れて、ほろ苦さと共に味わうのが通なやり方です。
全文を読む "揚げ玉刻み葱味噌汁(あげだまきざみねぎみそしる)"
2008年09月21日
卸し揚げ玉丼(おろしあげだまどん)
*概要
大根おろしの辛みが、揚げ玉の味の厚みと非常によく合います。今回はご飯に乗せて丼にしましたが、うどんやそばに乗せても美味しくいただけるでしょう。
揚げ玉コロッケもどき(あげだまころっけもどき)
*概要
じゃがいもを揚げ玉と一緒に丸く固めることで、コロッケのような食感を再現しました。揚げ玉のしゃきしゃき感と脂っこさが、口の中でコロッケを食べているような味わいを演出します。
全文を読む "揚げ玉コロッケもどき(あげだまころっけもどき)"
2008年09月13日
トマトと揚げ玉の酢の物(とまととあげだまのすのもの)
*概要
トマトと揚げ玉をお酢で和えてみました。トマトの酸味とお酢の酸味が揚げ玉にしみこんで、とても美味しくなります。トマトの柔らかさと揚げ玉の固めの歯ごたえが面白い食感を演出します。
全文を読む "トマトと揚げ玉の酢の物(とまととあげだまのすのもの)"
*ほうれん草の揚げ玉マスタード和え(ほうれんそうのあげだまますたーどあえ) : 2008年09月13日 18:00
*ホットケーキミックス製どら焼き(ほっとけーきみっくすせいどらやき) : 2008年09月06日 10:00